
\福岡県内限定/
アスリープラスアンバサダー
1期生 大募集!
What’s an Ambassador?
アンバサダーってなに?
アスリープラスのアンバサダーは、
「同じ立場の親として、
だれかの一歩を支える存在」です。
自分の経験が、
"Your story will be someone’s light."
誰かの背中をそっと押す
きっかけになります。
特別なスキルは必要ありません。
あなたらしく、あなたの言葉で。
子育てのリアルを、一緒に届けませんか?
Ambassador Benefits
アンバサダーの特典

一緒にアプリを育てよう
「こんな機能がほしい」
「もっとこうだったらいいのに」
そんなあなたの声が、
アスリープラスの未来をつくっていきます。
開発チームと直接つながり、
想いを届けられる仕組みがあります。

アンバサダーバッジを授与
活動いただいたアンバサダーの皆さんには、
感謝の気持ちを込めて、
特別な「認定バッジ」をお贈りします。
アカウントページにも表示され、
あなたの想いと行動がカタチになります。

あなたの物語を公式発信
アスリープラスの公式ページで、
あなたの体験や想い、発信活動を紹介します。
同じ悩みを抱える誰かの背中をそっと押す、
そんなきっかけに。

アンバサダー限定イベント
アンバサダーだけが参加できる
オンライン座談会やオフライン交流会を開催。
運営メンバーとの対話や、
他の保護者とのつながりを通じて、
一緒に“支援が届く社会”を形にしていく
仲間の輪が広がります。
Requirements 応募資格
ひとつでも当てはまればOK!
How to Apply
応募方法をご案内します
フォームに必要事項を入力
簡単な自己紹介や、アンバサダーになりたい理由などをお聞きします。
内容を確認後、ご連絡します
事務局から3営業日以内にご連絡いたします。
活動スタート!
アプリ内での活動や発信を通じて、一緒にアスリープラスを育てましょう。
FAQ よくあるご質問
応募前によくいただくご質問をまとめました
Q. 応募に費用はかかりますか?
一切かかりません。アンバサダー活動はすべてボランティアとして行っていただく形です。
Q. SNSをやっていないと応募できませんか?
SNSの利用は必須ではありません。発信したい気持ちがあれば大歓迎です!
Q. どれくらいの頻度で活動しますか?
月に1〜2回ほど、簡単な発信やアプリ内での応援メッセージが主な活動内容です。
Q. 子どもが小さくても参加できますか?
もちろん可能です。ご自身のペースで無理のない範囲でご参加ください。
募集要項と注意事項
ご応募の前にご確認ください
- 応募対象:障がい児育児の経験がある保護者(経験中の方も含みます)
- 活動内容:アスリープラスの魅力や体験の発信、アプリ改善の意見提出など
- 活動頻度:月1〜2回程度(無理のない範囲でOK)
- 費用:参加・応募ともに完全無料
- 選考:ご応募後、内容を確認しご連絡差し上げます
- 活動はあくまでボランティアです。報酬等は発生しません。
- SNSや発信活動に抵抗がある場合は、無理なくご相談ください。
- ご自身やお子様の体調等に合わせ、参加をお休みいただいても問題ありません。